子育て
種子島・西之表市「しおさい留学」について
しおさい留学チラシ表面
西之表市内の小学校(榕城小学校、下西小学校を除く)に転入学を希望する児童を西之表市内の一般家庭(里親留学のこと。祖父母宅を含む。)に受け入れます。
・留学に係る費用は8万円ですが、西之表市が委託料として4万円を負担します。
・祖父母が西之表市在住の場合「孫戻し留学」といって祖父母の下で生活しながら学校に通うことが出来ます。
詳細はコチラから「種子島しおさい留学」
しおさい留学チラシ裏面
・親子留学:保護者同伴で西之表市内の住宅に住みます(住居は、しおさい留学推進連絡協議会が指定します)。
・留学生は、西之表市外に在住する小学1年生から小学6年生であれば、どなたでも応募できます。
・里親留学、親子留学同様に、西之表市が委託料として児童1人につき月4万円を負担します。
詳細はコチラから「種子島しおさい留学」
種子島でしか出来ない子育てをしよう!

青い空と透き通る海、そして満点の星空。
自然溢れる種子島で一緒に子育てしませんか?
コチラには、出産~高校進学までの情報を載せています。
令和2年度から増額しました!

西之表市では、平成24年4月より、赤ちゃんの出生と成長をお祝いしたい思いから「子育て応援券」を支給しています。
子育て応援券とは…西之表市内の指定された店舗で、乳幼児の衣食にかかる商品と交換することのできる1枚1,000円相当の券になります。
支給対象者…出生時に本市に住所を有している乳幼児と、満1歳時に本市に住所を有している乳幼児の保護者の方。(生活保護受給者は除きます)
支給枚数…乳幼児は6万円分
満1歳時に1万2千円分支給します。
申込み等の詳細は、下記をクリック
幼稚園や保育施設はどうしよう・・?
小学校はどんな雰囲気?

学校によって特色は様々です。気になる学校を見つけましたらお問い合わせの上、見学してみてください。
小学校の規模について「自治会」のページに記載しています。
親子留学制度はご存知ですか?
保護者同伴で西之表市内の住宅に住みます。留学生は、西之表市街に在住する小学1年生から小学6年生であれば、どなたでも応募できます。親子ともに、西之表市の美しい自然と人情味あふれる環境での暮らしを体感できます!
ぜひ、小規模校の特色を生かした教育活動を通して、お子様の「生きる力」を育みませんか?(詳細はタイトルをクリック)
中学校・高校はどんな感じ?

種子島、西之表市内には中学校、高校がそれぞれ合併し1校ずつとなりました。
種子島高校には、普通科の他に、電気科や生物生産科(農業や畜産の学べる学科)があり、多種多様な学びの場が提供されています。
「種子島中学校」 (※中学校より発信のブログです)
児童福祉のあれこれが聞きたい!

「子ども医療費助成金」や「かごしま子育て支援パスポート」など鹿児島県内で行なっている事業や西之表市でおこなっている事業があります。諸手当についてなど、市のホームページからご覧下さい。