本文へ移動

令和3年度「医療・介護おしごと体験ツアーinにしのおもて2021」

「医療・介護おしごと体験ツアーinにしのおもて2021」実施報告

モニターツアー2021

医療・介護おしごと体験ツアーinにしのおもて2021

開催目的

西之表市は、人口減少と高齢化率の上昇が年々続いており、昭和34年をピークに現在は約半数の15,000人まで減少しています。
毎日、畑や地域の体操に通い、元気に過ごすおじいちゃん、おばあちゃん。
心配なのは家に1人で住む「独居高齢者」が多いことです。
今回の事業は、地域を支える仲間を増やしたい。
高齢者が増えていくにあたり、不足する医療現場や介護の現場の担い手が欲しい。
このような現状から、オンラインとリアルを織り交ぜたハイブリットの形で移住体験イベントを開催した。

実施内容

①オンライン説明会・セミナーを2回開催
②オンライン説明会・セミナーの参加者から選定し、2泊3日のリアルモニターツアーを実施
③リアルモニターツアーの動画を活用し、バーチャルツアーを開催

対象
医療・介護職の資格を持つ首都圏在住(または首都圏勤務)の20~40代の女性
開催目的

コロナの影響で大人数のイベントの開催が困難なため、9月にリアルモニターツアー 「医療・介護おしごと体験ツアーinにしのおもて2021」を開催。
2泊3日の様子を密着して動画を作成し、その動画をオンラインで「バーチャルツアー」と称して映像を流し、移住体験ツアーをイメージし移住への関心度を高めるため。

開催日2021年11月27日(土) 14:00~16:00


移住に関するお問合せ

島元気郷たねがしま
支援協議会
〒891-3193
西之表市西之表7612番地
西之表市役所 地域支援課内
TEL.0997-22-1111
FAX.0997-22-0295
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。 詳細はこちら

同意する

拒否する

TOPへ戻る